![]() |
最新更新日:2018/04/19 |
本日: 昨日:40 総数:96333 |
大瀬満喫3
大瀬の眺望は富士山を脇に眺め、正面が駿河湾というロケーションです。まずはゴミ拾いです。昨年よりたくさんのゴミを回収できました。我がもの顔に使うだけ使い、ゴミは散らかし放題というご時世だからこそ、学校の教育活動にはゴミ拾いが大事になります。明日の日本をしょって立つ子どもたちですから。
![]() ![]() ![]() 大瀬満喫2
客船「ちどり」のデッキから夏にはめずらしい富士山を駿河湾越しにながめることができました。大瀬に到着すると時間が早いこともあり、海岸はまるでプライベートビーチのようでした。
![]() ![]() ![]() 大瀬満喫1
8月31日(火)、今年で3年目になる「大瀬満喫」を行いました。平沢漁港に「ちどり」に来てもらい、全校児童79名と教職が乗船です。今年は児童数が減少したため、ちどりの一階に全員座れました。人員点呼の後、2階への上がり、自然の風を体に受け、一路大瀬に向かいました。
![]() ![]() ![]() |
沼津市立西浦小学校
〒410-0234 住所:静岡県沼津市西浦平沢255-2 TEL:055-942-2004 FAX:055-942-2131 ☆ご感想・ご意見をお寄せください nisiura-e@numazu-szo.ed.jp |