![]() |
最新更新日:2019/12/06 |
本日: 昨日:28 総数:120994 |
先生による読み聞かせ
10月は読書月間でした。その取り組みとして、先生の読み聞かせがありました。1年生は、「背がのびるひみつ」2年生は「グリム童話」を読んでもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() すなや土となかよし
今日は、図工の「すなや土となかよし」の学習をしました。水が通るような通路をみんなで協力して作りました。最後、山を作っていたグループと池を作っていたグループが通路をつなげ、水を流しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月15日(金)授業(1年生)![]() ![]() 6月14日(木)授業(1年生)![]() ![]() 6月13日(水)給食試食会(1年生)![]() ![]() えいご だいすき![]() ![]() 英語ルームから元気のよい声がひびいていました。 生活科でやごをとりました
1・2年生が、水をぬいたプールで「やご」や「あめんぼ」を捕まえました。「先生、やごがいたよ。」「これ、なに?」「こっちにいるよ」等々、みんなで声をかけ合いながら、捕まえました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日(金)1年生・新体力テスト![]() ![]() 交通安全教室 1年
沼津警察署に協力していただき、1年生の交通安全教室を行いました。歩道橋や横断歩道の安全な歩行の仕方を学習しました。今年も交通事故ゼロをめざします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はじめての給食
1年生は、はじめての給食でした。メニューはカレーライス、ほうれんそうとコーンのサラダ、りんごヨーグルトでした。みんなおいしくいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立西浦小学校
〒410-0234 住所:静岡県沼津市西浦平沢255-2 TEL:055-942-2004 FAX:055-942-2131 ☆ご感想・ご意見をお寄せください nisiura-e@numazu-szo.ed.jp |