![]() |
最新更新日:2019/02/15 |
本日: 昨日:50 総数:279428 |
3年運動会の練習 その7
列ごとに踊ったり、踊りの途中で列と列が入れ替わったりします。
本番では、「U・S・A」のかけ声や手拍子をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年運動会の練習 その6
1番まで踊ったら隊形移動をします。
ここでは、全員が本部側を向いて踊ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年運動会の練習 その5
次に、「U.S.A.」の練習の様子です。
運動会も近づき、だんだん形になってきました。 最初は大きく広がって踊ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年運動会の練習 その4![]() ![]() アンカーが竹を立ててクラス全員がすわったところでゴールです。 本番を楽しみにしていてください。 3年運動会の練習 その3
2つのコーンを回ってきたら、スタート地点に戻ってきます。
両端の子が竹を持って、みんなの頭の上を通します。 その後下を通してバトンタッチです。 この下を通すところで勝敗が分かれてきそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年運動会の練習 その2
引き続き、台風の目の様子です。
スタート後、東側に向かって走っていきます。 中央付近に置いてある2つのコーンを回っていきます。 本部側(南側)が3組、地区センター側(北側)が1組です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年運動会の練習 その1
いよいよ運動会も近づいてきました。
まずは、「それいけ!ブンブンタイフーン☆」(台風の目)の様子を紹介します。 スタートはグラウンドの西側です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 原小クリーン大作戦!
児童会主催で、「環境美化活動」が行われました。
間近にせまった「運動会」に向けて、ペア学年の友達と協力しながら行い、グランドの石取りなどを中心で活動できました。 これで、個走などで、走りやすくなります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年運動会の練習 その7
踊りのフィナーレの様子です。
両手に持った旗を上げて、大きく振っている子供たちです。 運動会当日は、かわいい1年生の精一杯の演技に大きなご声援や拍手をお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年運動会の練習 その6
クラスごとに丸くなって踊っている場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年運動会の練習 その5
表現「えがおでつながれ シャオ イー シャオ」の2曲目に合わせて踊っている子供たちの様子です。
2曲目は、クラス色の旗を両手に持って踊ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年運動会の練習 その4
曲の終盤で、小グループ(6〜7人)になって踊る子供たちです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年運動会の練習 その3
曲の途中で、二人組になって踊る子供たちです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年運動会の練習 その2
本部前を向いて、踊っている子供たちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年運動会の練習 その1
1年生は、運動場で表現「えがおでつながれ シャオ イー シャオ」の練習をしていました。
北校舎3階から写真で撮った子供たちの様子を紹介します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年運動会の練習 その7
最後は、運動場の中央に3つの円を作るようにして踊ります。
運動会当日は、気合いの入った4年生の「全力ソーラン」を楽しみにご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年運動会の練習 その6
運動場のトラックに沿って隊形移動をし踊っている子供たちの様子 その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年運動会の練習 その5
本部前を向いて踊った後は、運動場のトラックに沿って隊形移動をしてから踊りを続けます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年運動会の練習 その4
本部前を向いて踊っている子供たちの様子 その2です。
以前に比べて動きが大きくなり、また、大きなかけ声が出るようになっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年運動会の練習 その3
本部前を向いて踊っている子供たちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立原小学校
〒410-0312 住所:静岡県沼津市原1200 TEL:055-966-0034 FAX:055-966-0040 ご感想・ご意見をお寄せください hara-e@numazu-szo.ed.jp |