![]() |
最新更新日:2019/02/15 |
本日: 昨日:69 総数:279385 |
修学旅行126
このあとは、順次、停車場所にバスが到着すると思います。
これをもって、修学旅行の報告を終わりにします。 2日間、ありがとうございました。 修学旅行125
先頭のバスが、最初の停車場所のセブンイレブン前に到着しました。
修学旅行124
今、駿河湾沼津SIをおりて一般道に入りました。
まもなく、原方面に到着します。 修学旅行123
御殿場JCTから新東名に入りました。
修学旅行122
今、大井松田ICを通過しました。
修学旅行121
6時27分に海老名を出発しました。
メールでもお知らせした通り、原への到着は、30分前後、遅れる見込みです。 修学旅行120
まもなく、海老名SAに到着します。
修学旅行119
今、東名高速の横浜青葉ICを通過しました。
修学旅行118
用賀インターから東名高速に乗りました。
修学旅行117
首都高速が渋滞しています。
今、渋谷駅前を通過しました。 修学旅行116
見学が終わった後は、ライトアップされた議事堂をバックに記念写真を撮りました。
![]() ![]() 修学旅行115
中央広間で、勝俣議員さんから説明をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行114
議場までは、階段を上ります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行113
議事堂の見学の前に、勝俣議員さんからお話をしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行112
国会議事堂の見学を終えて、一路、沼津へ向かいます。
修学旅行111
国会議事堂に到着しました。
![]() ![]() 修学旅行110
東京タワーまえを通過しました。
![]() ![]() 修学旅行109
お台場見学を終えて、最後の見学場所となる国会議事堂へ向かいます。
修学旅行108
日本科学未来館の子供たちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行107
日本科学未来館の子供たちの様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立原小学校
〒410-0312 住所:静岡県沼津市原1200 TEL:055-966-0034 FAX:055-966-0040 ご感想・ご意見をお寄せください hara-e@numazu-szo.ed.jp |