![]() |
最新更新日:2019/12/11 |
本日: 昨日:327 総数:320944 |
5年生着衣泳
夏休みを前に、命を守る勉強をしました。
服を着たままだと、水の中で動きにくいことを確認したり、 いろいろなものを使って浮く体験をしたりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーラン節練習(4・5年リーダー)
5年生によるソーラン節の練習が一段落しました。
4年生のリーダーも見違えるほど上達しました。 次は、4年生のリーダーが4年生全員へ教えることになります。 2学期から始まる運動会練習に向けて、 更に練習を重ね、学年を引っ張っていってほしいですね。 最後に5年生から4年生へ、ソーラン節のCDが渡されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 アースキッズキックオフイベントがあります
5年生は総合的な学習の時間で「環境」について学習しています。
明日のアースキッズキックオフイベントでは、 地球温暖化について知り、それを防ぐために 自分たちにもできることがたくさんあることを学びます。 保護者のみなさまも見学可能です。 お時間がある方や興味のある方は、ぜひ、体育館までお越しください。 1 日時 令和元年7月9日(火) 9:25〜11:15 2 会場 沼津市立原小学校 体育館 7月8日(月)給食![]() ![]() 社会科見学 帰りバス![]() ![]() 社会科見学 足柄 バス乗り換え![]() ![]() 社会科見学 バス乗車![]() ![]() 3年生 書写「人」
4月から始めた「毛筆学習」。筆づかいが、だいぶ上手になってきました。
今回は、「人」の学習をしました。骨書きなどをしながら練習し、清書をしました。 「左はらい」や「右はらい」に気を付けながら、書くことができました。 次からは、「力」の学習を進めていきます。「はね」に気を付けて、整った文字を書いていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会科見学 バス乗車![]() ![]() 社会科見学 バス乗車待ち![]() ![]() 社会科見学 バス乗車待ち![]() ![]() 社会科見学 全員集合![]() ![]() 社会科見学 全員集合![]() ![]() 社会科見学 鶴岡八幡宮![]() ![]() 社会科見学 鶴岡八幡宮![]() ![]() 社会科見学 鶴岡八幡宮![]() ![]() 社会科見学 鶴岡八幡宮![]() ![]() 社会科見学 鶴岡八幡宮![]() ![]() 社会科見学 鶴岡八幡宮![]() ![]() 社会科見学 鶴岡八幡宮![]() ![]() |
沼津市立原小学校
〒410-0312 住所:静岡県沼津市原1200 TEL:055-966-0034 FAX:055-966-0040 ご感想・ご意見をお寄せください hara-e@numazu-szo.ed.jp |