![]() |
最新更新日:2019/12/10 |
本日: 昨日:136 総数:320620 |
4年 着衣泳
10日(水)に4年生の着衣泳が行われました。
まず服を着ている状態で水の中に入ると、 どれだけ動きにくいのかを確認し、 何もない状態でも背浮きをすることで 助かる確率をあげる練習をしました。 次にペットボトルを使って助かる方法を確認したり、 ライフジャケットをどのように使えばよいのかを確認したりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソーラン節練習(4・5年リーダー)
5年生によるソーラン節の練習が一段落しました。
4年生のリーダーも見違えるほど上達しました。 次は、4年生のリーダーが4年生全員へ教えることになります。 2学期から始まる運動会練習に向けて、 更に練習を重ね、学年を引っ張っていってほしいですね。 最後に5年生から4年生へ、ソーラン節のCDが渡されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 学年集会
3日の朝に4年生の学年集会が行われました。
4年生全員で元気よく「さんぽ」を歌ったあと、 学級対抗の玉入れ大会が行われました。 1年生の運動会以来の玉入れに子どもたちは大はしゃぎ! 1年生の時よりも入れるのが上手になったよ! なんていう感想も聞かれました。 最後に各クラスの代表が夏休みに楽しみなことを発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立原小学校
〒410-0312 住所:静岡県沼津市原1200 TEL:055-966-0034 FAX:055-966-0040 ご感想・ご意見をお寄せください hara-e@numazu-szo.ed.jp |