![]() |
最新更新日:2018/04/26 |
本日: 昨日:166 総数:235266 |
総合防災避難訓練 その4
避難教室では、担任の先生から引き渡しカードを受け取ります。
全校の人数確認が終わった後、校長先生からのお話を聞きました。子供たちの様子から、訓練の大切さがしっかりと理解できていることを感じました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合防災避難訓練 その3
津波の発生を想定しての2次避難の様子です。
各教室から北校舎3階と4階の津波避難教室へ移動します。「お か し も」を守り、とても静かに短い時間で避難できていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合防災避難訓練 その2
1次避難の様子です。
放送による指示に従い、机の中に入って自分の身を守ります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合防災避難訓練 その1
静岡県総合防災訓練にあわせて、今日の2時間目に避難訓練を行いました。
学校で地震が起こったときに自分の安全を守る訓練と、その後、大津波警報が発令されたことを想定して北校舎3・4階の津波避難教室へ移動する訓練です。 各クラスでの事前指導の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不審者侵入時避難訓練 その4
体育館に避難した後、担当の岩崎先生と校長先生からお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不審者侵入時避難訓練 その3
不審者が確保された後、子供たちは体育館へ避難をしました。
「お か し も」を守って、短い時間で移動することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不審者侵入時避難訓練 その2
不審者は2階から3階へと移動をしました。
男の先生方は、さすまたやほうきを持って不審者を追いかけます。3階の踊り場で不審者を確保しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 不審者侵入時避難訓練 その1
今日の4時間目に、不審者が学校に侵入したことを想定しての避難訓練を行いました。
子供への事前指導の様子と、教室に不審者が現れ、子供たちが急いで避難している場面を紹介します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その15
6年生は、中島先生から賞状を受け取りました。
子どもたちの一生懸命な取り組みにより、とてもすばらしいリレー大会になりました。 「感動をありがとう」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その14
閉会式の様子です。
表彰式で、1年生は風間先生から賞状を受け取りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その13
「6年Bチーム」のレースの様子 その3です。
レース終盤となり、応援にも力が入ります。アンカーの子どもたちがゴールした瞬間です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その12
「6年Bチーム」のレースの様子 その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その11
「6年Bチーム」のレースの様子です。
競り合ったレースになっていることがよくわかります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その10
「6年Aチーム」のレースの様子 その3です。
アンカーの子どもたちがゴールした瞬間です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その9
「6年Aチーム」のレースの様子 その2です。
さすが6年生、バトンパスがとても上手でした。接戦の様子がわかります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その8
「6年Aチーム」のレースを紹介します。
レース序盤の子どもたちの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その7
3組の子どもたちの競技の様子 その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その6
2組の子どもたちの競技の様子 その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その5
1組の子どもたちの競技の様子 その2です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リレー大会(1・6年) その4
3組の子どもたちの競技の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立原小学校
〒410-0312 住所:静岡県沼津市原1200 TEL:055-966-0034 FAX:055-966-0040 ご感想・ご意見をお寄せください hara-e@numazu-szo.ed.jp |