![]() |
最新更新日:2021/02/24 |
本日: 昨日:74 総数:201100 |
離任式
平成27年度末で浮島小から転任される先生方の離任式が行われました。
7名の先生方からのあいさつでは、子どもたちとの思い出や、浮島への思いが語られました。 続いては、児童からのお別れの言葉と花束贈呈。お世話になった先生方への感謝の気持ちを伝えました。 そして最後は、全校児童に見送られて先生方が退場です。握手をしたり、手紙を渡したり、ハイタッチをしたり、あたたかい雰囲気にあふれた離任式でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お世話になりました
教職員の異動についてお知らせします。
転出関係 校長 藤井則久 片浜小へ 教諭 藤井有希 原小へ 教諭 山澤真帆(育休復帰) 原小へ 講師 関沢惠子 任期終了 講師 篠原千尋 任期終了 講師 池田 晋 任期終了 大変お世話になりました。いっそうのご活躍をお祈りします。 転入関係等は、改めてお伝えします。 卒業式4
全体写真です。緊張した式の後なので、もうリラックスしてました。
今後の活躍を、職員一同心よりお祈りしています! 卒業おめでとうございます! ![]() ![]() 卒業式3
皆さんの拍手の中で、退場です。最後の卒業生の一礼で式がすべて終了となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式2
証書授与の後は、校長式辞に引き続いて、心励まされる来賓祝辞をいただきました。そして、卒業の言葉です。卒業生の呼びかけの中に、合唱もありました。5年生も一緒になり、体育館の中には喜びと感謝の空気が満ちあふれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式1
第126回卒業式が行われました。在校生を代表して5年生、加えてたくさんの来賓の皆様にもきていただきました。
証書の授与です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式 朝です
まさしく春を思わせる暖かな日差しの朝です。
会場が整いました。 卒業生を迎える準備は万端です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の活躍 卒業式準備2
卒業生や来校される皆さんのために、がんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生の活躍 卒業式準備
卒業式のために5年生が大活躍です。頼もしい限りです。予定より短い時間で、準備が整いましたよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業・・・。
6年生の教室には、カレンダーがありました。いよいよ明日です。
![]() ![]() 大掃除3
上:児童玄関も
下:音楽室も みんなきれいになりました。この後はお楽しみの通知表かな。 ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除2
上:教室も
中:家庭科室も 下:廊下も ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大掃除1
各クラスそれぞれ大掃除開始です!
それ!机を運び出せ!・・・の図 ![]() ![]() ![]() ![]() 3月17日(木)修了式の日です
今日は修了式の日です。朝からきれいな富士山が見られました。プール周りには、つくしも見られています。暖かな一日、穏やかに一日になりそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() 来る新学年に向けて
5年生が来年の理科の授業で使うジャガイモの種芋を植え付けました。まちがっても家庭科の調理のためではありませんよ。理科です!
![]() ![]() ![]() ![]() 1年間のまとめ3
2年生が、お互いに「感謝の言葉を伝えよう」と、色紙にコメントを書き入れていました。真ん中にはコメントを書き入れる相手の写真が貼ってあります。
この友達との生活は、あと数日、いい思い出作りになりそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年間のまとめ 2
こちら2年生も作品整理です。1年間の音読計算カードを1冊の本にまとめていました。振り返ると毎日よく読んだんだなあ。おうちの人も、よく聞いてくれました。ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年間のまとめ 1
作品の整理をしているクラスがありましたよ。
上:5年生の作品バッグ・・・きれいなオレンジ色です 下:個人のものだけでなく、学級のものも(賞状など)じゃんけんで記念に! ![]() ![]() ![]() ![]() 浮島小学校 集合!2
上:山口県
中:茨城県 下:福岡県 これらの「浮島小学校」の中で、本校は人数が一番多かったです。今後、交流の機会ができると楽しいですね。 全国の「浮島小学校」がんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 浮島小学校 集合! 1
山口県の浮島(うかしま)小学校が全国の「浮島小学校」について調べ、先日そのまとめを送ってきてくれました。本校は3・4年生が沼津の浮島小学校を紹介しました。中央廊下に掲示してあります。
上:全体の図 下:愛媛県 ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立浮島小学校
〒410-0318 住所:静岡県沼津市平沼811 TEL:055-966-2004 FAX:055-966-2549 ご感想・ご意見をお寄せください ukisima-e@numazu-szo.ed.jp |