![]() |
最新更新日:2021/02/25 |
本日: 昨日:171 総数:348674 |
☆6年生 奉仕作業 7☆
美尾先生の話
北野武さんは、日本でも、外国でも、許されるならトイレ掃除をするそうです。 みんなが嫌がり、避けたがることを一生懸命にやることに、とても価値がありそうです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生 奉仕作業 6☆
奉仕作業の終わりの会です。
ビフォアーとアフター、そして、感想が発表されます! トイレもさわやかな香りになり、ピッカピカです♫ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年2組給食訪問(教頭)
2年2組の給食では、ししゃもをしっぽから食べるか、頭から食べるかが話題になりました。しっぽから食べると足が速くなる、頭から食べると頭がよくなるという話もあります。「片方はしっぽから食べて、片方は頭から食べようかな。」「両方とも頭から。」「両方ともしっぽから。」……と言っていたら、「ぼくはお腹から食べた。」という子もいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生 奉仕作業 5☆
6年生の皆さん、ありがとうございます♬
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生 奉仕作業 4☆
側溝では、とても力強いです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生 奉仕作業 3☆
グラウンドでも一生懸命です♩
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆4年生 静岡茶講座 5☆
温度と時間…
美味しお茶が、飲めそうです♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆4年生 静岡茶講座 4☆
4時間目は2組です!
興味が高まります♫ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生 奉仕作業 2☆
トイレも磨きます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生 奉仕作業☆
6年生は、感謝の気持ちを込めて、奉仕作業を行っています。
劇的ビフォー・アフター! グラウンド、校舎内… ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆4年生 静岡茶講座 3☆
おいしくお茶をいれるには?
ご家庭で、おいしく楽しくお茶を飲んでください♬ アンケートがありますので、よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆4年生 静岡茶講座 2☆
お茶の探検隊!!
出発! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆4年生 静岡茶講座☆
4年生は、静岡茶講座を行っています。
日本茶インストラクターの方の指導により、お茶の入れ方を勉強します♩ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生 卒業式練習 2☆
卒業証書の授与の仕方を確認します♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年生 卒業式練習☆
6年生は、卒業式練習を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3ヒントクイズを作ろう
英語の授業では、ゲームやクイズを通して英語に親しみます。3月はWho am Iクイズを作って交流します。今日はI like〜 や I play〜 を使って自分についての3ヒントクイズを作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピッタリ賞です。
図書委員会では、4月からの貸出冊数を調べて100冊ごとにピッタリ賞を調べています。今日は42800冊目〜43100冊日の人がしおりをもらいました。
今日までに43486冊の貸出がカウントされています。多い日には300冊をこえる貸出がある沢田小学校です。44444冊も夢ではありません。さて、だれの手に渡るのでしょう、楽しみです。 ![]() ![]() 2018年3月5日の給食
●ごはん
●牛乳 ●チンジャオロース ●卵とコーンのスープ ![]() ![]() ☆多読賞 3☆
4年生、5年生、6年生!!
本を読むことが好きということは、一生の財産ですね♫ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆多読賞 2☆
1年生、2年生、3年生!!
図書委員会、そして、図書ボランティアの皆様が、賞状やメダル、賞品をつくってくれました。 まるで、平昌オリンピックの表彰式です。最高の笑顔で♬ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立沢田小学校
〒410-0006 住所:静岡県沼津市中沢田字円丸715 TEL:055-924-0161 FAX:055-924-0162 |