![]() |
最新更新日:2021/02/25 |
本日: 昨日:171 総数:348666 |
☆2学期終業式☆
欠席が多いこと、インフルエンザも流行し始めていることを考慮し、2学期終業式は放送で実施しました。
<校長先生の話> 2学期終業式は、平成29年、2学期をしっかりと振り返るための式です。今日もらう通知表や先生からの話は、自分自身を見つめ、振り返るための材料です。 朝、通学路や正門で皆さんの登校を見ると驚くことがあります。それは、皆さんの体が大きくなっていくことです。特に6年生は背が伸び、手足が長くなります。中には、にきびが顔に出始めた人もいます。かけあし記録会では、6年生が6周以上を走る人が何人もいることにも驚かされます。小学校の時代は、体も体力も、心も大きく大きく成長するときなのです。 私は、いつも自分自身が「全力おじさん」でいたいと思っています。しかし、ときどき、弱い自分が登場し、呪文のように「仕方ない」とつぶやいてしまうこともありました。 スキマスイッチの『全力少年』という曲があります。皆さんにも全力少年・少女になってほしいと思っています。全力でがんばることで、小学生の若い、若い皆さんは、どんどん伸びることができます。そして、仲間や学級、学年、学校、集団も成長していきます。 2年3組担任刈屋先生は2学期まとめの会で、「すごかったです。全員が、思い出やがんばったことをしっかりと言うことができました。『なぜかというと』と理由も加えることができました。お話も上手でした。得意なことも楽しかったです。自信をもってやることが上手につながります。好きということが上手につながります。あの人のようになりたいと憧れることでも上手になります。冬休みは一杯、なわとびや九九、音読、鍵盤ハーモニカなどをがんばりましょう。」と話されていました。 明日からの冬休みは、来年さらに大きく成長するために、エネルギーを充電する大切な準備期間です。めあてをもって生活し、来年への決意をしっかりと固めていきましょう。 <生徒指導主任:稲葉先生の話> 冬休みは、3つの車に乗ってはいけません。 ・赤い消防車…火遊びをしない ・白と黒のパトカー…お店のものをとらない 約束を守る ・救急車…安全に過ごす 今年も沢田小学校のホームページをご覧くださり、ありがとうございました。 よいお年をお迎え くださいますようお祈り申し上げます。 2がっき おわりのかいを やったよ その2![]() ![]() ![]() ![]() 2がっき おわりのかいを やったよ![]() ![]() ![]() ![]() 両クラスとも笑いがあふれ、楽しそうでした。 1組では、「何でもバスケット」をやったり、絵描き歌や手品などの出し物の発表があったりしました。 ☆健康貯金☆
各クラスが、「体育」「給食」「保険」の貯金をふやしています♪
![]() ![]() ![]() ![]() ☆学校保健委員会「毎日を元気で健康にすごすためには」☆
6年生が学校保健委員会で勉強したことを、全校に発信しています♩
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆2年3組 2学期まとめの会 4☆
先生の話…
すごかったです。全員が、思い出やがんばったことを言うことができました。なぜかというとと理由も伝えていました。お話も上手です。得意なことも楽しかったです。自信をもってやる、好きということが上手になります。あの人のようになりたいも上手になります。 冬休みは一杯、なわとびや九九、音読、鍵盤ハーモニカなどをがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆2年3組 2学期まとめの会 3☆
拍手が起こります♫
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆2年3組 2学期まとめの会 2☆
「とくいなこと はっぴょう」
・二重跳び ・あや跳び ・後ろ跳び ・ポーズ 10 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆2年3組 2学期まとめの会☆
2年3組が、「2学期まとめの会」を開いています。
プログラムは、 1 はじめのことば 2 歌 3 ゲーム 4 2学期の思い出 5 とくいなこと はっぴょう 6 せんせいの話 7 おわりのことば ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年1組 2学期まとめの会 11☆
活動の様子です♪
![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年1組 2学期まとめの会 10☆
教室で、「何でもバスケット」です♬
![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年1組 2学期まとめの会 9☆
活動の様子です♬
![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年1組 2学期まとめの会 8☆
活動の様子です♩
![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年1組 2学期まとめの会 7☆
次は、「キックベースボール」です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年1組 2学期まとめの会 6☆
”登り棒”の上で余裕です♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年1組 2学期まとめの会 5☆
なかなか捕まえることができません。
2人、3人がかりで、追いかけます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年1組 2学期まとめの会 4☆
肉食獣、チーターの獲物をねらう気持ちがよく分かります♩
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年1組 2学期まとめの会 3☆
美尾先生と校長先生も警察で参加です。
なかなかハードです。 「は〜 は〜」息が荒くなります! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年1組 2学期まとめの会 2☆
グラウンドを一杯に使います♫
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年1組 2学期まとめの会☆
6年1組が、「2学期まとめの会」を開いています。
外で、「ふえおに」です! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立沢田小学校
〒410-0006 住所:静岡県沼津市中沢田字円丸715 TEL:055-924-0161 FAX:055-924-0162 |