![]() |
最新更新日:2021/02/25 |
本日: 昨日:171 総数:348667 |
☆なわとび運動 最終日☆
今日でなわとび運動が終了します!
昼休みに、最後の検定に挑戦します♩ ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年2組 給食訪問 3☆
男女分け隔てなく、仲がよいクラスです♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年2組 給食訪問 2☆
食欲が旺盛です!
おかわりジャンケンに、勢いよく参加します♫ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年2組 給食訪問☆
校長先生が、6年2組に給食訪問です。
『一心同体〜一人はみんなのために みんなは一人のために〜』 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆お別れスポーツ大会の練習 3☆
校長先生も、練習に参加します!
楽しいです♬ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆お別れスポーツ大会の練習 2☆
ラケットで、シャトルを追います!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆お別れスポーツ大会の練習☆
6年生は、3月5日にお別れスポーツ大会を計画しています。
バトミントンも種目の一つです。 練習を始めました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆”すまいるどおり”に、春の訪れ☆
”すまいるどおり”に、お花が咲き、チョウチョがやってきました♩
![]() ![]() 2018年2月27日の給食
●ごはん
●牛乳 ●鰆のみそマヨネーズ焼き ●ひじきの五目 ●だまこ餅汁 ![]() ![]() ☆6年2組 体育「サッカー」 6☆
一生懸命は、かっこいいを目指します♪
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年2組 体育「サッカー」 5☆
体を動かすこと、ボールを追うことは、楽しいです!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年2組 体育「サッカー」 4☆
切れよく、行動します♫
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年2組 体育「サッカー」 3☆
声も出ています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年2組 体育「サッカー」 2☆
気合いを入れ、きびきびと動きます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆6年2組 体育「サッカー」☆
グラウンドでサッカーの授業です。
パスをポイントとして、取り組みます♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組給食訪問2(教頭)![]() ![]() ![]() ![]() 1年2組給食訪問1(教頭)
1年生もあと1ヶ月余で2年生になります。4月の頃に比べて、配膳が上手になりました。量を考えながら、盛り付けていきます。待っている人も静かです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆むかしの遊びを楽しむ会 2年生・1年生 18☆(沢田小)
”終わりの会”です。
・お礼の言葉 「名人、教えてくれてありがとうございます。うまくなって、けんだまが楽しかったです。たくさん沢田小に来てくれて、うれしかったです。この日を忘れません。」 ・終わりの言葉 「ぼくは、竹馬とかみひこうきをやりました。家でもやってみたいです」 シニアクラブの昔の遊び名人の皆様、ありがとうございました♬ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆むかしの遊びを楽しむ会 2年生・1年生 17☆(沢田小)
『まりつき』
活動の様子です♩ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆むかしの遊びを楽しむ会 2年生・1年生 16☆(沢田小)
『かみひこうき』
活動の様子です♫ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立沢田小学校
〒410-0006 住所:静岡県沼津市中沢田字円丸715 TEL:055-924-0161 FAX:055-924-0162 |