![]() |
最新更新日:2019/12/09 |
本日: 昨日:62 総数:291384 |
道徳の授業
本当のプレゼントとは何か、みんなで考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行発表会
修学旅行で学んだことを保護者に伝えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 言語科の授業
ハンバーガーと地球環境がどのようにつながっているのか、論理的に考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 江原素六先生学習発表会
江原素六先生について学んだことを江原素六先生顕彰会の理事の方々と保護者の前で発表しました。紙芝居にして紹介しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 江原素六先生学習発表会
江原素六先生について学んだことを江原素六先生顕彰会の理事の方々と保護者の前で発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 道徳の授業
三頭のぞうがこれからどんな友だちになっていくのか、考えていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
低学年の授業参観が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
低学年の授業参観が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
低学年の授業参観が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
低学年の授業参観が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
低学年の授業参観が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
低学年の授業参観が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行発表会
5年生に修学旅行のことを説明しています。体験したことなので、説明に説得力があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行発表会
修学旅行の発表会を行いました。5年生が興味深く聴いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沢っ子オリエンテーリング事前準備
沢っ子オリエンテーリングの事前準備が行われました。みんなで協力して楽しい会にしよう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沢っ子オリエンテーリング事前準備
沢っ子オリエンテーリングの事前準備が行われました。グループで行きたい場所などを決めていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2019年11月6日の給食
ココア揚げパン
ロールパン 牛乳 シルバーサラダ ポトフ ![]() ![]() 2019年11月5日の給食
米飯
牛乳 鯵の干物 ひじきの五目煮 里芋と大根の味噌汁 鯵の干物は沼津の特産品です。 沼津市の学校給食では骨まで食べられるように 素揚げしてあります。 ![]() ![]() インフルエンザ罹患証明書について
12月1日から医療機関が発行する「インフルエンザ罹患証明書」の書式と取扱いが変更になります。
主な変更点は、以下の2点です。 (1)回復時に医療機関の診察が不要になります。 (2)罹患中はご家庭での検温が必要になります。 詳しくは配布されたプリントをご覧ください。 また、新しい「インフルエンザ罹患証明書」は、県東部の沼津、裾野、清水町、長泉町の医療機関が発行します。それ以外の市町(富士市・三島市など)の医療機関に通院される場合は、HP右側のリンクからダウンロードしプリントアウトしてご利用ください。 もうすぐ沢っ子オリエンテーリング2
西コースの砲台公園です。大きなドングリの木があります。
アレチヌスビトハギという、種が服につく草がたくさん生えています。 お弁当を食べる場所の候補になっていますが、当日の服装に注意が必要です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立沢田小学校
〒410-0006 住所:静岡県沼津市中沢田字円丸715 TEL:055-924-0161 FAX:055-924-0162 |