![]() |
最新更新日:2019/02/23 |
本日: 昨日:56 総数:105144 |
無題![]() ![]() 無題![]() ![]() 無題![]() ![]() 生活科学習〈楽寿園〉に出発です。
10月31日、楽寿園に出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科校外学習「楽寿園」![]() ![]() 修学旅行の終わりに…![]() ![]() この2日間のために、たくさんのご協力とご理解を本当にありがとうございました。 きっと、小学校生活最高の思い出になった子も多いことでしょう。 家に着いたらゆっくり休ませてあげてください。 そして、思い出話をいっぱい聞いてあげてください。 2日間、本当にありがとうございました。職員一同この場を借りてお礼申し上げます。 願わくば、このHPが思い出の1ページになればと思います。お子さんとご一緒に改めてご覧ください。 それでは……。 P.S 六年生へ… 月曜日はお休みですが家で静かに過ごしてください。1〜5年生は学校があるのですから。 今 (その2)
沼津インターを降りるところです。
「もう1日、修学旅行が続いてほしい!」 という声も聞こえます。 ここからバスは方面別にわかれて走ります。 今 (その1)![]() ![]() なじみのある風景です。 お菓子を食べて、DVDを見て、映画館状態です。 バスは沼津インターで別々にわかれて最寄りのバス停に向かいます。 お迎えいただける方、周囲の交通状況にお気をつけてよろしくお願いいたしますm(__)m 海老名![]() ![]() 今から降りる場所ごとにバスを乗り換えて、出発します。 ちょっとしたおやつのプレゼントもありますよ。 ライオンキング終了!![]() ![]() 感想 「生の演奏がすごかった!」 「迫力があった!」 「おもしろかった!」 「踊りや歌がうまかった!」 修学旅行の締めくくりにふさわしい内容だったようです。 これよりバスは静岡に向けて出発します。 第1幕終了![]() ![]() 開演直前![]() ![]() この先、観劇中は撮影禁止のためHPが更新できません。詳細はお子さんからおうかがいください。 お弁当![]() ![]() 朝、バイキングを食べたので、みんなお腹がすいてなさそう…。 食べたら、ライオンキングへ出発します♪ 科学技術館4![]() ![]() ちなみに、ここはゲームセンターではありません。科学技術館です。 念のため… 科学技術館3![]() ![]() 上から滑ってきました。 科学技術館2![]() ![]() 科学技術館1![]() ![]() 仮面ライダー? 科学技術館![]() ![]() 科学技術館ではおよそ1時間半ほど活動&昼食です。 どんな活動になるのか、楽しんでください。 国会議事堂をバックに![]() ![]() 将来の日本を背負う六年生です。 国会議事堂前![]() ![]() 今年は衆議院です。 有名な政治家がいるかも? または、将来、有名な政治家がこの中から誕生するかも? 今から見学に行ってきます! |
沼津市立原東小学校
〒410-0306 住所:静岡県沼津市大塚814-1 TEL:055-967-1213 FAX:055-967-1214 |