![]() |
最新更新日:2019/02/20 |
本日: 昨日:66 総数:104965 |
公開授業研修(1)
5年2組で、公開授業研修を行いました。国語「注文の多い料理店」です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃活動
6年生は、職員玄関や1階中央廊下トイレを担当しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(1−1)
1年1組は、道徳の時間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(4−2)
4年2組は算数の時間でした。出張の花島先生に代わって、米倉先生が担当しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(4−1)
4年1組は、読解の時間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(6−2)
6年2組は家庭科の時間。調理実習が終わり、片付けに入っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(3−2)
3年2組の国語の様子です。今日は研修訪問でお客さんが参観しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(2−2)
2年2組は算数の時間でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子(2−1)
2年1組の国語の様子です。(まるでステンドグラスのよう・・・)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動の日(3)
記録はどうでしょうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動の日(2)
種目は、長縄、8の字跳びです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動の日(1)
火曜日は、運動の日。8:00開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走ってます
6年生は今日も走ります・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場の様子(2)
長縄運動・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場の様子(1)
8の字跳びを練習する子どもたちが多いようです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 登校の様子(6/26)
今日も気温がぐんぐん上がる予報が出ています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月25日の給食について
今日の「さわらのごまみそがけ」は、諸事情により提供することができませんでした。ご迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
小児生活習慣病予防検診
4年生を対象に、小児生活習慣病予防検診が行われました。沼津市医師会検診室の職員の方に来ていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動場の様子
低学年はいろいろな種目で楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 走ってます(3)
走り慣れてくると、スピードも上がっていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立原東小学校
〒410-0306 住所:静岡県沼津市大塚814-1 TEL:055-967-1213 FAX:055-967-1214 |