![]() |
最新更新日:2021/01/18 |
本日: 昨日:52 総数:153405 |
国際室がんばっています。
2年生国際室の授業です。
算数の九九について振り返りも含めて、いろいろな九九を調べていきました。 元気よく答えていく子どもたち。 覚えておくと便利な内容ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマスツリーづくり(2年)
2年生は、工作。色画用紙を使って、クリスマスツリーを作りました。
自分で、飾り付けを描き入れていきます。 真剣に取組んでいる様子がありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒い中でも体育!(2年)![]() ![]() 先週から、気温が下がり、だいぶ寒くなりましたが、男子も女子も混ざってゲームをしている様子は、元気をもらえます。 ![]() ![]() 12月15日遊びの道具を届けました。(2年)2![]() ![]() 「楽しく遊んでください」「上手に遊んでください」など、ことばを言って 渡す姿がありました。 特別支援学校の2年生も喜んでくれました。 ![]() ![]() 12月15日遊びの道具を届けました。(2年)
2年生が、沼津特別支援学校の2年生に遊びの道具を届けました。
いつもの年なら、「なかよしタイム」で交流するのですが、コロナウイルス対策で、今回は、このお届けとなりました。 2年生は、自分たちの作った道具を段ボールに詰め、原東小学校から運びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あそびランドの準備(2年)
2年生が、1年生をお招きして遊ぶ「あそびランド」の準備をしています。
紙コップや段ボールなどいろいろな材料を集めて、楽しそうなあそびを作っていました。 みんなで協力している姿がとても 素晴らしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ケーキがいっぱい(2年)![]() ![]() 本当にこんなケーキがあったらいいな〜、と思えるような作品でした。 ![]() ![]() ケーキがいっぱい(2年)![]() ![]() 図工で一生懸命作ったケーキ。おいしそうだったので、思わず写真に撮ってしまいました。 ![]() ![]() 楽寿園にいこう!(2年)![]() ![]() 「この横断歩道をわたるんだっけ?」 「まっすくいくんだよ!」と教えてもらってホッとしていました。 無事に電車に乗って、目的地に着くといいです。 ![]() ![]() 楽寿園にいこう!(2年)![]() ![]() 自分たちの力で、一日公共交通機関(電車)に乗り、「楽寿園」に行きます。 もう、やる気満々。生活科で勉強してきたことをちゃんと生かせるといいですね。 ![]() ![]() 原東いやほい(2年)
2年生のダンスです。
4色の旗をもって、リズミカルに演技をしています。 グランドいっぱいに広がって、演技をしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 65m走(2年)![]() ![]() 絶対負けないぞ!という気持ちが、走り方にも表れていました。 スピードが増していきます。 ![]() ![]() ダンス楽しみです。(2年)
2年生は、赤、黄、青、緑の4色の旗をもって、演技をします。
リズミカルな曲なので、楽しく踊れるようです。 楽しみです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数○をもらうぞ!
2年生の算数の時間。
授業終盤で、先生にノートを持って行ってみてもらうところでした。 「よし!まる!」子どももうれしそうに、○をもらったノートを見せてくれました。 ![]() ![]() 2学期の始まり(2・3年)
2年生もみんな元気に登校してきました。
教室も賑やかで、楽しそうです。 3年生は、夏休みアンケートを採ったようです。 夏休みの間、勉強をがんばった人が多かったようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年体育4チーム対抗リレー
2年生が、赤、黄、青、緑の4色に分かれてリレーをしました。
良く先生のお話を聞いて、 ルールを頭に入れ、 一生懸命走ります。上手にリングバトンを渡すことができるのは何色チームでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() くしゃくしゃ ぎゅっ(2年図工)
「くつをつくったよ。みて!」
「りぼんもついてるよ。」 ヒーローも一緒に写真です。 ![]() ![]() くしゃくしゃ ぎゅっ2(2年図工)
「ポーズをとるよ!写真撮って!」
「ねえねえ、ゴルフだよ。」 かっこいい ヒーローと一緒に写真を撮ってもらいました。 ![]() ![]() くしゃくしゃ ぎゅっ(2年図工)
2年生の教室から、楽しそうな声がしました。
「先生、見て!」 たくさんの新聞紙をつかって、想像豊かに道具を作ったり、新聞紙を身にまとったりしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生音楽授業![]() ![]() 歌を歌うことは難しいので、リズムをつかんで演奏することが多くなっています。 それぞれ、打楽器を持って、曲に合うように一生懸命演奏しています。 ![]() ![]() |
沼津市立原東小学校
〒410-0306 住所:静岡県沼津市大塚814-1 TEL:055-967-1213 FAX:055-967-1214 |