![]() |
最新更新日:2021/03/02 |
本日: 昨日:52 総数:155604 |
おはなし☆きらの子(5年生)
高学年になって初めての読み聞かせです。
ボランティアの皆さんの優しい声が教室に響きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 梅雨の時期ですが、元気です。![]() ![]() 1組では、2時間目は算数。「平均」の考え方を使って、問題を考えていました。 2組は、3時間目の社会です。「水害からどのようにして暮らしを守っているのか」という課題について、「400年前から堤防があるから、大丈夫かな?」などと話し合っていました。 ![]() ![]() 6月17日の風景(5)
5年生は、学年体育でした。
久々に、ドッジボールで燃えたようです。 よくみると、ボールが2つあります。ボールに当たらないようによく注意をして逃げ回る子どもと、相手がボールを投げた瞬間にもう一つのボールで当てようとする、5年生らしい知恵を見せてくれる子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立原東小学校
〒410-0306 住所:静岡県沼津市大塚814-1 TEL:055-967-1213 FAX:055-967-1214 |