![]() |
最新更新日:2021/02/25 |
本日: 昨日:78 総数:155359 |
一日参観日(5年)
5年生は、河川教育として、県土木事務所の皆さんから、自分の住んでいる付近の川の様子を教えてもらいました。
調理実習や、理科の実験など、実技を通して学んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おはなし☆きらのこ(5年)![]() ![]() 日本の昔話を読んでいただきました。 「さるとかに」(さるかに合戦)を読んでくださいました。大まかには知っていても、細かいところは?、という子供もいたようです。 ![]() ![]() 調理実習5年
コロナ対策を考え、グループの人数を2〜3人ぐらいに分けました。
じょうずにできたかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 調理実習5年
2組で、調理実習を行いました。
青菜をゆで、おひたしにして食べました。 グループごとにできる時間が違ったようで、調理中の所、片付けの所、食べている所など、様々でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立原東小学校
〒410-0306 住所:静岡県沼津市大塚814-1 TEL:055-967-1213 FAX:055-967-1214 |