![]() |
最新更新日:2021/03/02 |
本日: 昨日:268 総数:752750 |
3月14日 1年生学年朝礼
1年生が学年朝礼を行っています。
学年全体でよい雰囲気をつくり、集会がスタートしました。 学年主任の龍野先生から「ふもと章」の認定が行われています。 3学期は、34名の生徒が認定を受けました。 ![]() ![]() ![]() お別れ遠足
これから海老名を出発します。ほぼ予定通りです。4時半までには学校に到着できると思います。
![]() ![]() お別れ遠足
海老名でトイレ休憩です。
![]() ![]() お別れ遠足
みんな集合してきました。予定通り2時に出発です。
![]() ![]() お別れ遠足
男子もぬいぐるみを持っていました。
![]() ![]() お別れ遠足
時間が短くて残念ですが楽しかったようです。
![]() ![]() お別れ遠足
おみやげを持って集合場所に戻ってきました。
![]() ![]() お別れ遠足
アイスを食べて休憩したり買い物したりそれぞれです。3年生とは思えない乗り物に乗っていました。
![]() ![]() ![]() お別れ遠足
おみやげ買い物中です。3000円のお小遣いでいろいろ選んでいます。
![]() ![]() ![]() お別れ遠足
パンケーキを食べたそうです。生徒は1000円のミールクーポンを使って昼食です。
![]() ![]() お別れ遠足
バイキングの食事中です。
![]() ![]() お別れ遠足
G組はバイキング形式のレストランで昼食です。好きな料理を選んでいます。
![]() ![]() お別れ遠足
これから出発します。G組も参加しています。
![]() ![]() お別れ遠足
八景島シーパラダイスに着きました。
![]() ![]() お別れ遠足
今のところ渋滞もなく順調です。みんないい顔しています。
![]() ![]() お別れ遠足
海老名に着きました。トイレ休憩です。
![]() ![]() 3月13日 お別れ遠足
快晴の中、3年生とG組が八景島シーパラダイスに向け、学校を出発しました。
![]() ![]() ![]() お別れ遠足
3月13日
3年生はお別れ遠足です。八景島シーパラダイスに向かって出発しました。 ![]() ![]() 2年生 学年朝礼
3月12日(月)
2年生が学年朝礼を行っています。 生徒が黙想の指示を出し、会に臨む気持ちをつくります。 学年主任の勝俣先生から、ふもと章の認定がありました。 3学期、多くの生徒が認定されました。 学年委員会から、自習室の提出について投げかけがありました。 自分達の生活は、自分達で律する姿勢が色濃く出ている雰囲気です。 ![]() ![]() ![]() 3月9日 金岡奨学会様来校
本日、金岡奨学会の望月理事長様、内村常務様が金岡中にお見えになりました。
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
沼津市立金岡中学校
〒410-0042 住所:静岡県沼津市神田町4-1 TEL:055-921-1558 FAX:055-921-1990 ☆ご感想・ご意見をお寄せください kanaoka-j@numazu-szo.ed.jp |