![]() |
最新更新日:2019/02/22 |
本日: 昨日:100 総数:88080 |
鷲頭祭体育の部 開会式 その1 9月17日
2日間順延になった鷲頭祭体育の部が17日に開催されました。開会式の入場の様子です。校長先生、PTA会長野田さんの激励の言葉です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 事務の高橋さん、産休へ 9月14日
事務室の高橋絵梨奈主事が来週から産休になります。昼食後、生徒達に報告しました。生徒達からは、自然と暖かい拍手が起こったり、「おめでとー!」という声がかかったりしました。改めて大平中の生徒達の温かさが伝わってきました。元気な赤ちゃんを産んで木ださい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 15日〜17日のホームページについて
鷲頭祭体育の部の順延について、メール配信以外にも、このホームページでもお知らせしていますが 15日〜17日については、市のサーバーの関係でアップできません。体育の部の順延については、メールのみの配信となるので、メールの確認をお願い致します。
明日(15日)の体育の部について
明日、予定されている「鷲頭祭体育の部」ですが、本日及び明日も降水確率が高いこととグラウンドコンディションが悪いため、15日(土)に行わず16日(日)に順延します。なお予報によると、16日以降も天候が安定しないため、16日の実施・順延については、朝6時30分までにメールにてお知らせします。16日(日)も実施不可能の場合は、17日以降の順延となります。御理解のほど、よろしくお願いします。
鷲頭祭ポスター展 その3
ユニーク賞は、3A:西山 虎耶太さん、2B:是村 颯太さんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() 鷲頭祭ポスター展 その2
SPIRIT賞は、3A:冨田 零さん、2B:潮木 雅優美さん、デザイン賞は、田中 将平さんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鷲頭祭ポスター展 その1
鷲頭祭ポスター展で、生徒、教職員の投票結果で最優秀賞等が決定しました。最優秀賞は、1A:野畑 優香さん、優秀賞は3A:田中 瑶太さん、内藤 流風さんでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日(14日)の部活動について
本日の部活動は学校だよりの通り、16時45分終了、17時完全下校です。なお、雨天のため、部によっては早めの下校になることがありますのでご了承ください。明日の体育の部の実施または延期については、後ほど連絡致します。
体育の部総練習 その2 9月12日
当日までの天候によっては、グラウンドコンディションが心配になります。また当日の天候によってはプログラム通りに進めることができない場合もありますが、御理解、御了解くださいますようお願い致します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の部総練習 その1 9月12日
15日(土)に鷲頭祭体育の部が行われます。12日は総練習でした。練習とはいえ、生徒達は一生懸命に一生懸命取り組んだり、係の仕事を確認したりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 沼津市中学校英語弁論大会 9月11日
3年、駿藤義史さんが、本校の代表として「沼津市中学校英語弁論大会」に出場しました。落ち着いた堂々としたスピーチでとてもすばらしかったです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月読み聞かせ その4 9月11日
3年A組は、「The very hunngry caterpillar. Who lives here?」でした。読み手:金崎 桐子さん
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月読み聞かせ その3 9月11日
2年B組は、「いるのいないの きんたろう」でした。読み手:土屋 明子さん
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月読み聞かせ その2 9月11日
2年A組は、「安珍と清姫の物語 道成寺」でした。読み手:大津 裕美さん
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月読み聞かせ その1 9月11日
1年A組は、「僕は見たことしか信じない おかあさんのいのり」でした。読み手:野田恵美子さん
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大平地区敬老会 その6 9月9日
2年生が力一杯声を出して頑張りました、地域の皆様にも喜んでもらえたと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大平地区敬老会 その5 9月9日
応援団長は、青木 凜さん、副団長は稲村健心さん、川尻理音さん、太鼓は大津亜門さんと寺尾航士郎さんです。他団員は、野田駿斗さん、小泉紀博さん、駿藤嘉輝さん、永沼良兼さんです。力強い応援でした!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大平地区敬老会 その4 9月9日
続いて応援団による応援の披露です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大平地区敬老会 その3 9月9日
バレー部が大会で、女子が少なかったので、西井先生が歌ってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大平地区敬老会 その2 9月9日
指揮は關 萌花さん。伴奏は清水あろはさんです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立大平中学校
〒410-0821 住所:静岡県沼津市大平1144 TEL:055-931-5021 FAX:055-931-5029 ☆ご感想・ご意見をお寄せください oohira-j@numazu-szo.ed.jp |