![]() |
最新更新日:2019/12/11 |
本日: 昨日:123 総数:122062 |
7/13 中体連 女子バレーボール部
改善の勝利 横断幕も光っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 中体連 女子バレーボール部
優勝おめでとう❗みんなの力で勝ち取った勝利!
![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 中体連 女子バレーボール部
優勝です!!女子バレーボール部、おめでとう‼️
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 中体連 女子バレーボール部
ほぼ全校応援!
![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 中体連 女子バレーボール部
1セット目先取しました
![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 中体連 女子バレーボール部
いよいよ第五中と決勝戦です
![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 中体連 女子バレーボール部
この後決勝戦に臨みます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 中体連 女子バレーボール部
準決勝は大岡中に、2対0で勝ちました。たくさんの方が応援に来てくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 Back to 7/12 薬学講座
地域の方々や保護者の方々にも、多数ご参加いただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/13 Back to 7/12 薬学講座
学校薬剤師、沼津警察署の方々に来ていただき、薬物の恐ろしさや誘われたときの断り方などを教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/12(金)薬学講座
6時間目の薬学講座では、喫煙や薬物の怖さ、薬物を誘われたときの断り方など、ロールプレイなどを交えながら学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(木) 給食の時間
鷲頭際に向けて、縦割り班で給食を食べています。昨日の生徒会レクでの協力性も見事でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(木) 給食の時間
鷲頭際に向けて、縦割り班で給食を食べています。昨日の生徒会レクでの協力性も見事でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/11(木) 後期生徒会本部役員選挙 放送演説
給食の時間に、後期生徒会本部役員選挙に向けた放送演説がありました。応援弁士として立候補者の素晴らしさを熱く語ってくれています。
![]() ![]() 7/11(木) Back to 7/10 音楽の授業で
素敵な笑顔に出会いました。合唱曲の練習をしています。正確な音とりを目指し、三人でアドバイスし合っています。音楽の先生がそっとそういう時間をつくってくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/10(水) 生徒集会(カラー対戦 親睦会)
制限時間内に、ペットボトルのキャップをいかに高くまで積み上げることができるかを競っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10(水) 生徒集会(カラー対戦 親睦会)
縦割りグループになり、ゲームを行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10(水) 後期生徒会本部役員立候補者選挙活動
朝、校門では、後期生徒会本部役員立候補者が責任者、応援弁士と共に選挙活動を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/10(水) 後期生徒会本部役員立候補者選挙活動
朝、校門では、後期生徒会本部役員立候補者が責任者、応援弁士と共に選挙活動を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日_道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立大平中学校
〒410-0821 住所:静岡県沼津市大平1144 TEL:055-931-5021 FAX:055-931-5029 ☆ご感想・ご意見をお寄せください oohira-j@numazu-szo.ed.jp |