![]() |
最新更新日:2019/12/11 |
本日: 昨日:123 総数:122064 |
7月25日 中体連女子バレーボール大会 県大会
立派な試合、立派な3年間でした。選手の皆さん、ずっと支えてくださった保護者の皆様、そして、この素晴らしいチームを育ててくださった監督、コーチの皆様、本当にありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 中体連女子バレーボール大会 県大会
惜敗。しかし立派な戦いでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 中体連女子バレーボール大会 県大会
最後の最後まで諦めないプレー
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 中体連女子バレーボール大会 県大会
両者一歩も引かず
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 中体連女子バレーボール大会 県大会
接戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 中体連女子バレーボール大会 県大会
3セット目は互いに譲らずシーソーゲーム
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 中体連女子バレーボール大会 県大会
2セット目は大平中が取り返しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 中体連女子バレーボール大会 県大会
1セット目は松崎中が取りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 中体連女子バレーボール大会 県大会
たくさんの応援団が駆けつけてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日 中体連女子バレーボール大会 県大会
県大会1回戦は強豪松崎中と対戦です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月25日中体連女子バレーボール大会県大会
始まりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/24(水) 大平校区児童生徒活動研修会
お互いの活動を紹介しながら、生徒会役員から児童会役員へたくさんのアドバイスがなされました。小中連携の太いパイプが築かれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 7/24(水) 大平校区児童生徒活動研修会
大平中生徒会本部役員のメンバーと大平小児童会本部役員のメンバーが大平小学校に集まり、大平校区児童生徒活動研修会が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/23(火) お礼
保護者の皆様、地域の皆様、一学期大変お世話になりました。様々な場面で学校を支えていただきました。おかげさまで充実した一学期となりました。心から感謝申しあげます。ありがとうございました。
7/23(火) 1学期終業式
最後に、女子バレーボール部の県大会での健闘を祈念し、応援団が全力のエールを贈りました。県大会は、25日、26日、27日と、静岡市で行われます。頑張れ!女バレ!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/23(火) 1学期終業式
先生方の代表が、「おれはかまきり」を思い思いに気持ちを込め朗読しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/23(火) 1学期終業式
校長先生の呼びかけで、みんなに話したいことがある人が整列し、お知らせや感謝の気持ちなどを伝えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/23(火) 1学期終業式
各学年の代表者が、一学期を振り返り、みんなの前で想いをスピーチしてくれました。立派でした!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/23(火) 1学期終業式
沼津市わたしの主張大会に、3年生の寺尾航士郎さんが出場しました。大好きな「歴史」について、自分の考えを堂々と語りかけました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/23(火) 1学期終業式
女子バレーボール部、中体連市内大会優勝おめでとう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立大平中学校
〒410-0821 住所:静岡県沼津市大平1144 TEL:055-931-5021 FAX:055-931-5029 ☆ご感想・ご意見をお寄せください oohira-j@numazu-szo.ed.jp |