![]() |
最新更新日:2021/04/17 |
本日: 昨日:224 総数:194598 |
9/9(水)眼科検診
午後の時間に、学校医の先生にご来校いただき、眼科検診が行われました。検診時はもちろん、待っている間も会話せず、読書したりしながら静かに待っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/9(水)1B音楽
合わせて合唱しています。パート練習の成果を互いに確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/9(水)1A社会
世界に見られるさまざまな気候について、雨温図を作成しています。どの生徒も集中して取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/9(水) 3A英語
人にインタビューする際の会話文を学習しています。先生の音読の後、みんなで発音し確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/9(水)2A国語
「走れメロス」について、自分の選んだテーマにそって整理しています。写真を撮りに教室に入ったときには、ちょうど漢字テストの返却が行われていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/9(水)生徒集会
本日の生徒集会は、各学級の代表者がくじを引き、鷲頭祭体育の部の学級リレーのコース決めや綱引きの対戦相手決めを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/8(火)3A音楽
いよいよ合わせての合唱練習を行っています。コロナ対策でマスクを着用しての合唱練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/8(火)1A社会
「世界のさまざまな気候と人々の生活」を学習しています。ディスプレイの気温や雨量のグラフを見ながら生活スタイルを考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/8(火)1B数学
「文字式の計算」を学習しています。同じ種類ごとまとめることができる理由を確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/8(火) 2A英語
ペアになって、電話でのやりとりを英語でおこなっています。相手の顔を見ないで言葉だけで会話しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/8(火) 読み聞かせボランティアさん
今年度、初めての読み聞かせの時間です。ボランティアさんもコロナ対策にお心遣いいただき、フェイスシールドをしての参加です。絵本とボランティアさんの温かいメッセージが心に届きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/8(火) 読み聞かせボランティアさん
今年度、初めての読み聞かせの時間です。ボランティアさんもコロナ対策にお心遣いいただき、フェイスシールドをしての参加です。絵本とボランティアさんの温かいメッセージが心に届きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/8(火) 読み聞かせボランティアさん
今年度、初めての読み聞かせの時間です。ボランティアさんもコロナ対策にお心遣いいただき、フェイスシールドをしての参加です。絵本とボランティアさんの温かいメッセージが心に届きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/8(火) 読み聞かせボランティアさん
今年度、初めての読み聞かせの時間です。ボランティアさんもコロナ対策にお心遣いいただき、フェイスシールドをしての参加です。絵本とボランティアさんの温かいメッセージが心に届きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/8(火)虹
雨上がりの西の空に、きれいな虹がかかっていました。ちょっとうれしい気持ち・・・。
![]() ![]() 9/7(月)3A保健体育
バレーボールに取り組んでいます。バレーボール部のメンバーはもちろん、バレーボールの得意な生徒が多く、なかなかいい試合を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/7(月)1B理科
物質の密度を使って物質を特定することを考えています。そのために必要な質量や体積の測定方法について確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/7(月)1A数学
「文字式の計算」を学習しています。同類項をまとめていく方法を吟味しながら考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/7(月) 2A国語
教材「走れメロス」に関して、自分なりのテーマや問いを設定し、さまざまな資料をもとにパワーポイントで考えを整理しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/5(土) 野球部 ぬましんカップ予選
ぬましんカップ予選は、門池中と対戦し、9対6で見事勝利しました。時間制限のため4回で試合終了となりました。相手ピッチャーの球を芯でとらえ、鋭い打球を返し、大量得点につなげていました。試合のなかでベンチから、「すごく楽しい!」と、笑顔で発する声が聞こえました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立大平中学校
〒410-0821 住所:静岡県沼津市大平1144 TEL:055-931-5021 FAX:055-931-5029 ☆ご感想・ご意見をお寄せください oohira-j@numazu-szo.ed.jp |