![]() |
最新更新日:2021/01/22 |
本日: 昨日:127 総数:170978 |
10/2(金)1A数学
「文字式を活用する」のが本時のポイントです。出題された「数当てクイズ」について、文字式を上手につかって解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/2(金)2A理科
学習した単元について、映像資料を使って振り返りをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/2(金)3A英語
ALTのジャッキーさんから出題される英文のなぞなぞに、夢中になって答えを探しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1(木) 3学年合同 総合的な学習の時間
第6時に、体育館で3学年合同の総合的な学習の時間がありました。SDGsの17の目標のうち、本日はその中の10の目標について、それぞれの担当班から発表がありました。発表内容は以下の4項目です。
・目標の必要性 ・目標の意味 ・目標達成のための具体例 ・目標と大平との関わり 講師として、知徳高等学校の先生にもご来校いただき、ご指導いただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1(木) 3学年合同 総合的な学習の時間
第6時に、体育館で3学年合同の総合的な学習の時間がありました。SDGsの17の目標のうち、本日はその中の10の目標について、それぞれの担当班から発表がありました。発表内容は以下の4項目です。
・目標の必要性 ・目標の意味 ・目標達成のための具体例 ・目標と大平との関わり 講師として、知徳高等学校の先生にもご来校いただき、ご指導いただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1(木) 3学年合同 総合的な学習の時間
第6時に、体育館で3学年合同の総合的な学習の時間がありました。SDGsの17の目標のうち、本日はその中の10の目標について、それぞれの担当班から発表がありました。発表内容は以下の4項目です。
・目標の必要性 ・目標の意味 ・目標達成のための具体例 ・目標と大平との関わり 講師として、知徳高等学校の先生にもご来校いただき、ご指導いただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1(木)2A美術
登下校で使っているスポーツバックを描いています。色遣いや質感など個性があって上手です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1(木)1A理科
液体のろうに、固体のろうを入れると沈む。その現象を科学的に考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1(木)1B英語
記述したプリントを先生や級友に見てもらい、確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1(木)3A数学
先生から出題された難しい課題について、2次方程式を利用して答えを求めたり、証明をしたりしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1(木)朝清掃
清掃開始時刻よりも早めに来て清掃している姿が見られます。いつもありがとうございます。
![]() ![]() 10/1(木)朝清掃
清掃開始時刻よりも早めに来て清掃している姿が見られます。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1(木)朝清掃
清掃開始時刻よりも早めに来て清掃している姿が見られます。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1(木)朝清掃
清掃開始時刻よりも早めに来て清掃している姿が見られます。いつもありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/30(水) 静浦バイパスの模型返却
長い間、土木事務所よりお借りしていました静浦バイパスの模型ですが、本日、大平中学校から大平地区センターに移動されました。年内いっぱい、大平地区センターに展示されるそうです。
![]() ![]() 9/30(水)2A音楽
合唱曲のパート練習をした後、教室でまとめをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/30(水)1B理科
二酸化炭素や水素の性質を実験結果と照らし合わせながら確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/30(水) 1A数学
「文字式の計算」を学習しています。計算検定の問題を使いながら、相談しながら解き方を考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/30(水)3A国語
「運動会」という文章を読みながら、各段落に書かれている内容を一文でまとめる作業を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/30(水) 朝礼
校長先生から、「美しいこころ日本一」を掲げた、学校のグランドデザインについてお話がありました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
沼津市立大平中学校
〒410-0821 住所:静岡県沼津市大平1144 TEL:055-931-5021 FAX:055-931-5029 ☆ご感想・ご意見をお寄せください oohira-j@numazu-szo.ed.jp |