学校日記

AEDが入りました!

公開日
2008/03/17
更新日
2008/03/17

学校行事

第三小にもAED(自動体外式除細動器)が設置されました。

心室細動(心臓の心室が小刻みに震えて全身に血液を送ることができない状態)が起きたときは、一刻も早く心臓に電気ショックを与え、心臓の動きをを正常に戻す必要があります。そこで活躍するのがこのAEDです。

ケースから取り出して本体のふたを開けると、自動的にスイッチが入ります。あとは音声ガイダンスに従って操作すれば、ボタンを一つ押すだけで除細動ができるようになっています。しかも、心臓が正常に動いている時には作動しないようになっているので、初めての人でも安心して扱うことができます。

AEDがあれば必ず心室細動を起こした人を救えるというものではありませんが、救急車の到着を待っているだけの場合より、はるかに救命率は高くなります。もしもの時の備えとして、子どもたちが安心して生活できる環境づくりの一環として、市内の全小中学校にAEDが順次導入されています。

三小では職員室東の廊下、運動場からも見える位置に設置してあります。また、消防署で使用法の講習を受講し、認定証を持つ教職員が6名います。さらに年に1回、全職員を対象にプールびらきの前に心肺蘇生とAEDの使用法を含めた救急救命の講習を実施しています。

でも本当は、こんな機器のお世話になる機会のないことが一番ですね。

配布文書

グランドデザイン

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS