学校日記

あいさつと朝顔

公開日
2006/10/05
更新日
2024/02/13

1年生

 朝、校舎の周りをごみ拾いをしながら回っていると、「おはようございます。」と1年生が大きな声であいさつをしてくれます。教室へ入るときも自分からあいさつができる1年生です。
 教室のベランダには朝顔の鉢が並んでいます。花の咲いている物はもうわずかですが、1年生は種取りに一生懸命です。花がしおれたあとに種ができること、花のつけ根(子房)がふくらむと種も育っていること、などは経験からよく理解しているようでした。
 自然の違いや変化に気づく目を養うことは、これからの学習にとても役立ちます。朝のほんのささやかな時間ですが、子ども達はもう学習しているのです。

配布文書

グランドデザイン

第三小いじめ防止基本方針

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS