学校日記

学校保健委員会1

公開日
2013/12/13
更新日
2013/12/13

保健室

12月5日(木)6年生を対象に学校保健委員会を行いました。テーマは「自分の健康課題の解決策を見つけよう−未来につながる今の自分−」です。まずは課題把握です。

アンケート結果から1睡眠、2朝食、3自己肯定感の3点について課題があることがわかりました。

1 睡眠
夜22時過ぎに寝ている6年生が半数以上です。習い事等で夜の時間帯も活動しているであろうことは推察できます。しかし、睡眠は大事です。この点は学校医の先生に講師をお願いし、次の点を教えてもらえました。

・寝付いて最初の90分で「心の悩みや嫌なことを整理する働きが睡眠にはある。最初の90分で深い眠りになると、朝すっきりと起きられる。
・寝る前はテレビ、ゲームの光を浴びない。
・特にゲームは要注意、一日3時間もゲームをすると年間で1095時間になる。
年間授業時間、950時間より多くなっている。

配布文書

グランドデザイン

第三小いじめ防止基本方針

カレンダー

2024年7月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS