学校日記

避難訓練(不審者)

公開日
2008/10/10
更新日
2008/10/10

学校行事

10月10日(金)に、不審者の侵入を想定した避難訓練を実施しました。

1年生の教室から包丁を持った不審者役の先生が侵入すると同時に、子供たちが一斉に逃げ出しました。隣のクラスの先生が校内に緊急放送を入れると同時に、他のクラスの児童も運動場に避難を開始しました。

不審者侵入という設定のため、地震や火災の避難訓練ではできていた「お・か・し・も」の約束のうち、「しゃべらない」を守れなかった子が多く、運動場に出ても興奮状態の子供たちはなかなか静かになりませんでした。生徒指導の先生からも厳しい評価を受け、課題の残る訓練となってしまいました。

配布文書

グランドデザイン

第三小いじめ防止基本方針

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS