学校日記

ALTも研修中!

公開日
2008/11/05
更新日
2008/11/05

学校行事

 11/5(水)の5校時、市内の小中学校でALTを務める5人の外国人講師が、6年生の英語の授業を参観しました。

 沼津で「言語科」の授業がスタートして今年で3年目になります。子供たちが楽しみにしている週1回の英語の授業をどのように進めていくか、ALTの共通理解や指導力向上を図るため、このように互いに授業を参観しあっています。
 授業後には教室でALTが話し合いをしていましたが、すべて英語で会話がかわされていたので、どんな話をしていたのかは“?”です。

 そう言えば、下校前に廊下で他校のALTに「Hello!」と声をかけられた子供が、「外国人の人に初めて話しかけられた!」と言っていました。あれっ、いつも英語の授業をしくれているサラ先生も立派な外国人のはずですが・・・!?

配布文書

グランドデザイン

第三小いじめ防止基本方針

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS