学校日記

ふるさと給食週間②

公開日
2009/06/18
更新日
2009/06/17

三小の風景

 今日の給食には「ぬまづ茶飯」と「あじの干物」という沼津のゴールデンコンビが登場しました。これぞ「ふるさと給食週間」のためにあると言っても過言ではないようなメニューです。

 茶飯にはシラスも入っていて、ほどよい塩加減をかもし出しています。干物は素揚げになっていて、頭からしっぽまでカリカリ食べることができます。シラスと骨まで丸ごとの干物で、カルシウムもたっぷりです。

 前回、干物が出た時は「先生、骨まで食べなきゃいけないの?」「頭だけ残しちゃだめ?」なんて聞いていた子たちも、今回は当たり前のように骨ひとつ残さずにきれいに食べきりました。