学校日記

通学路の合同点検

公開日
2018/09/18
更新日
2018/09/18

三小の風景

 9月18日(火)9:30から11:00まで、通学路の合同点検を行いました。
 これは、新潟で起った事件を受け、各小学校において、防犯の観点から緊急に行うもので、今年度初めて行われました。
 実施にあたっては、沼津市より学校教育課と地域自治課、沼津警察署より生活安全課と下香貫交番、自治会より中連合自治会と我入道自治会、学校より、PTAと見守りボランティア、教職員の代表がそれぞれ参加しました。
 ここ2〜3年の間に不審者の被害が報告された場所を中心に、その付近を点検しました。
 校区内を見渡してみると、子どもたちにとって、防犯上の危険が潜んでいる箇所はまだまだありそうです。地域や行政の皆さんと協力しながら、学校では、子どもたちの防犯意識を高める教育活動の一層の充実を図っていきたいと考えています。
 

配布文書

グランドデザイン

第三小いじめ防止基本方針

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS