学校日記

最後の授業

公開日
2010/03/14
更新日
2010/03/14

三小の風景

 ローアン先生と楽しく勉強してきた英語の授業も、ついに最終回を迎えました。おもしろいジェスチャーや大げさな演技でみんなを笑わせ、英語だけでなく母国オーストラリアのこともたくさん教えてくれたローアン先生。「言葉よりも伝えようという心が大事」と言っていたローアン先生は、話す言葉が違っても、いつの間にか子供たちとのコミュニケーションが成立するようになっていました。子供たちも、ローアン先生の気さくな人柄にふれ、次第に廊下で顔を合わせると自分から「Hello!」と話しかけ、「How are you?」「I am good.」などと会話をかわすようになりました。

 今日の授業では、最後にみんなで記念撮影をしました。子供たちは手を引いてローアン先生を列の真ん中に導き、一緒にポーズをとりました。教室を出るときにも、ひとりひとりとハイタッチを交わし「Thank you.」とごあいさつ。

 1年間、楽しい授業をありがとう!

配布文書

グランドデザイン

第三小いじめ防止基本方針

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS