9/12の給食
- 公開日
- 2019/09/12
- 更新日
- 2019/09/12
三小の風景
9/12の献立
さつまいもご飯 牛乳 鶏肉の照り焼き キャベツともやしの炒め物 豆腐と大根の味噌汁
明日(13日)は十五夜です。
十五夜は旧暦の8月15日に当たる日で、この時期は、空気が澄んでいて、月が最も美しく見えることから、この日に月を観賞するようになったと言われています。
秋は収穫の時期でもあるので、その年にとれた物を月に供え、収穫に感謝する行事が各地に残っています。十五夜は、この時期にとれた芋などを供えることから「芋名月」(いもめいげつ)とも呼ばれています。
今日の給食は十五夜にちなんで、さつまいも入りのご飯にしました。少し餅米も入っています。
〜「本日のランチメモ」より〜