学校日記

水泳指導講習会

公開日
2010/06/11
更新日
2010/06/11

三小の風景

 来週から、水泳(1・2年生は水遊び)の授業が始まります。運動場や体育館での事故と比べ、プールでの事故は命にかかわる可能性が高くなります。それだけに児童の安全管理には万全を期さなければなりません。

 6/11(金)の放課後、健康指導部の先生が中心となり、水泳指導の実技講習会を開きました。準備運動の仕方やシャワーの浴び方に始まり、入水や点呼の方法、水に慣れるための動きなど、ポイントを押さえての伝達が行われました。

 ご家庭でも、配布されたプール使用のきまりをもう一度ご覧になり、親子で約束の確認をしてください。また、この週末に授業に備え水着の準備を確認しておけるといいですね。水着や水泳帽はもちろん、下着や靴下などの記名も忘れずにお願いします。

配布文書

グランドデザイン

第三小いじめ防止基本方針

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS