学校日記

重い?軽い?変わらない?

公開日
2010/10/20
更新日
2010/10/19

三小の風景

  • 135940.jpg
  • 135941.jpg
  • 135942.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu003/blog_img/1256924?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu003/blog_img/1263223?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu003/blog_img/1268012?tm=20240127115407

 10/19(火)に、沼津市の一斉授業研究会がありました。本校も会場校の1つとして、3年生の授業を公開しました。

 今日の授業は理科「重さ」の学習で、ものの形と重さの関係を調べました。子供たちは、粘土の形によって重さが変わるか予想を立て、いろいろな形を作って電子天びんで重さを量り、確かめていました。予想と反する結果に、子供たちは驚きの声を上げながら、意欲的に取り組んでいました。

 市内の小中学校からいらっしゃった大勢の先生方が参観する中での授業でしたが、それほど緊張した様子は見られず、みんな落ち着いた学習ぶりで、とても立派でした。

 また授業後の研究協議では、学習課題の設定や評価について、子供たちのあらわれについてなど、良かった面と課題、双方の視点から活発な意見が交わされました。

 今日の公開授業での成果は、各校での実践に反映され、子供たちにとってより「分かる」「楽しい」授業づくりに活かされることでしょう。