人づくり未来塾
- 公開日
- 2006/10/11
- 更新日
- 2006/10/11
がんばる学校応援推進事業
平成18年度 人づくり未来塾
Ⅰ本大好き事業
①目的 ・昨年度まで継続してきた各学年による「必読図書」選定を継
続し、児童の読書への関心を高める。
・児童の調べ学習等、主体的な学習が進められるよう図書室
経営の見直しをする。蔵書を増やしたり、現在の蔵書を再
度分類し直したりして、児童が使いやすい図書室に再編成
する。
②概要 ・各学年毎の「必読図書」の選定を行う。
・各学年毎、必要性の高い分野から図書を選定し、購入する。
・「読書郵便」で読んで良かった本をお互いに知らせ合う。
・「完読賞」「多読賞」を発行し、読書への関心を高める。
・図書室を2階に移し、児童の学習を支える環境の整備を行う。
③見込める成果
・図書室と視聴覚室を同じ2階にし、児童の「学習スペース」と
しての機能を持たせることで、図書室、視聴覚室の有効利用
を図ることができる。
・本やインターネット等を利用することで、幅広い学習の機会
が確保でき、児童の主体的な学習を支えることができる。
ⅡLet\'s try! Let\'s enjoy! English
①目的 21世紀の国際化の進展に向け、実質的なコミュニケーショ
ン能力の育成が急務である。英語を通して、世界中のさまざま
な国の人々とコミュニケーションがとれるような力を身に付け
ることは、児童の将来の行き方の選択幅を広げることにつなが
る。また、外国の文化に触れることで、日本の文化を見直すき
っかけにする。
②概要 ・自分達が生活する普通教室とは別に、英語の授業を行う特別
教室(Friendly Room)を造り、英語環境の整備を行う。
・英会話の授業のためのさまざまな教材作りを行う。
・教師の英語力向上のための研修を行う。
③見込める成果
・英会話専門の特別教室を造ることで、いつもとは違った雰囲
気の中で授業を行うことができる。
・OHCやPC、プロジェクター等を使うことで、視覚的、聴
覚的に英語に触れることができ、楽しく授業ができる。
Ⅲプロはすごいな事業(音楽鑑賞)
①目的 ・プロの演奏家の演奏を聴き、感動する体験を共有し、豊かな
心を育む。
・プロの演奏家の演奏技術を知り、音楽に興味をもつようにす
る。
・音楽鑑賞教室を開催し、専門家による指導を受ける。
②概要 ・年に一度、演奏会や音楽鑑賞教室などを開き児童が参加する。
③見込める成果
・迫力ある演奏を聴き、感動を共有することができる。
・プロの演奏家の演奏を聴き、鑑賞教材に興味をもつ。
Ⅳプロはすごいな事業(一輪車)
①目的 ・一流の一輪車乗りの技術を見せ、学校の伝統に対する興味関
心を高める。
・高度な技術を持った人から、いろいろな技術を紹介してもら
い、その技の習得に意欲を持つようにする。
・集団演技のコツを教えてもらう。
②概要 ・年に一度、一流の一輪車乗りによる演技を見て、技術講習会
に児童が参加する。
③見込める成果
・一輪車の技の習得に意欲的になる。
・集団演技の技術を習い、運動会の発表種目に対する意欲が高
まる。
・互いに教えあう機会が増える。
Ⅴ広がれ!優しさ事業
①目的 ・一人一人心を込めて植物を育てることで、優しい心や思いや
りのこころを育む。
・自分の育てた花を地域に配ることで、人のために役立つこと
の大切さや喜びを知る。
・老人や幼児、障害を持つ方々との交流を通して、人との接し
方を身に付ける。
②概要 ・一人一鉢の植物を大切に育てる。
・育てた植物を地域の人が集まる場所へ届け、みんなに楽しん
でもらう。
・育てた植物を届けながら地域の人、老人、幼児等と交流する。
③見込める成果
・物や人に優しく接することができるようになる。
・人のために働くことを損得では判断しないようになる。
・いろいろな人と接することで、地域の人との交流方法が見に
付く。