学校日記

6年生 租税教室

公開日
2012/12/08
更新日
2012/12/08

6年

 今年も6年生を対象に「租税教室」が行われました。
 「もし税金が全く支払われない世の中になったら、どうなるでしょうか。」
という問題提起がありました。
 火事になったら消火にかかった費用は全額個人負担になる。
 交番で道を教えてもらうのも有料。
 公園の遊具や、橋や道路が傷んでもそのまま放置・・・等々。
 なるほど、そういうことなんだ。

 お菓子やゲームを買う際に自分たちも払っている消費税以外にも、たくさんの種類の税金があることもわかりました。