救命講習会(教職員)
- 公開日
- 2013/06/11
- 更新日
- 2013/06/11
学校紹介
10日(月)の放課後、沼津市応急手当指導員による「救命講習会」を、本校教職員を対象に実施しました。
人形を使って、心肺蘇生法の胸骨圧迫・人工呼吸の練習をみんな真剣に行いました。また、AEDの使用も、緊急時に落ち着いて操作できるように全員が練習しました。
なお、7月18日(木)19:00〜21:00 西浦地区センター(2F)で、保護者対象に「救急法講習会」が行われます。お忙しいとは思いますが、是非参加してください。
特に、夏休みに、学校のプールで監視員をされる方は、(昨年受講されていても)必ず受講してください。