学校日記

着衣泳講習会(4〜6年)

公開日
2013/07/09
更新日
2013/07/09

学校

 海上保安庁清水海上保安部の方に、着衣泳の講習会を行ってもらいました。
背浮きやペットボトルを使っての背浮き、ライフジャケットの使い方を教わりました。
 みんな上手に長い間浮くことができました。
 もし海に転落してしまった時は、泳ぐのではなく浮いて助けを待つことが大切だそうです。
 けれど、着衣泳は最終手段であり、水の事故や事件に遭わないようにすることが何よりも大切ということを教わりました。