学校日記

アースキッズ・チャレンジ

公開日
2015/12/02
更新日
2015/12/02

5年

 5年生の子どもたちが、地球温暖化防止のために何ができるか考え、家で、電気、ガス、水を無駄に使わない作戦を立て取り組みました。その結果、西浦小の5年生(14人)の家庭だけで、2Lのペットボトル6088本分の二酸化炭素を減らすことができました。エコリーダーの認定証を一人ひとりいただいた後、「エコ活動をこれからも続けてほしい。エコ活動をする仲間を増やしていってほしい。」という呼びかけに、エコリーダーとしての決意をあらたにしていました。