学校日記

ところてん作り 1

公開日
2009/06/11
更新日
2009/06/11

1年

5月によこいそ海岸に磯遊びに行き、
てんぐさをたくさん集めてきました。

2年生がところてん作りに招待してくれたので、
「ところてん」って何か調べてみることにしました。

いつも使っている国語辞典で調べてみました。

「『てんぐさ』という海草をにて、
 そのしるを冷やして固めた食べ物。
 『ところてんつき』で細長い形に押し出し、
 味をつけて食べる。」(チャレンジ小学国語辞典)

「ところてんつき」って、どんな道具か
図書室へ行って、百科事典でも調べてみました。