学校日記

防犯教室

公開日
2009/06/17
更新日
2009/06/17

1年

スクールガードリーダーの浅山さんを講師にお招きし、
1年生の防犯教室が行われました。

「いか・の・お・す・し」について勉強しました。

1年生は保育園や幼稚園でも勉強したことがあったので、

知らない人について「いか」ない
知らない人の車に 「の」らない
「お」おごえを出す
「す」ぐにげる
「し」らせる

意味を聞かれたらすぐに答えることができていました。

ランドセルについている防犯ブザーや防犯笛を
どうやってつかうのか、実際にやってみました。

いざという時に使えるように練習しました。

また、一人で留守番をしているときの
電話や玄関での応対の仕方も勉強しました。