学校日記

3年・算数「角(直角)」

公開日
2009/10/31
更新日
2009/10/31

3年

  • 81372.JPG
  • 81373.JPG
  • 81374.JPG

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu017/blog_img/1605189?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu017/blog_img/1612449?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu017/blog_img/1617947?tm=20240127115407

10/30(金)3年生は算数で「直角」の勉強をしました。
教科書に示されている「かど」を自分たちの身の回りから探し、「かど」の概念を共有し、確認します。

「直角」は日常用語として使う頻度は多くありません。だから、授業として「直角」とはいかなるものであるかを子どもたちの日常にある身の回りから探させます。そして、子どもたちの言葉で決着させます。

「はてな?コーナー」は子どもたちから発せられた「かどがまるい」「ぴったりじゃない」「ゆらゆらゆれている」といった言葉により「直角」とはいかなるものかを学んでいきます。

それにしても、教室の床に差し込んだ光が織りなす「光と影」の形から直角を見つけようとするとは、さすが子どもです。無限の可能性を感じます。