学校日記

10月16日(金) 避難訓練・地区集会3

公開日
2020/10/16
更新日
2020/10/16

学校

 最後に、子どもたちは各地区ごとに分かれ、地区集会を行いました。地区集会では、友達との距離が近くなってしまうため、フェースシールドをつけて話し合います。
 各地区の地図を見ながら、自分の家の位置を確認し、津波が来たらどう避難するのか、土砂崩れが起きたらどこへ逃げたらよいかなど、考えを出し合いました。自分のいる位置や災害の状況によって避難の仕方がかわるため、正しく判断をすることの難しさを感じながらも、子どもたちは「話合いをしてどう逃げたらいいか分かってきた。」「地震や土砂崩れに気を付けたい。」と防災への意識を高めていました。