沼津市立香貫小学校
配色
文字
4年 終業式の日
4年生の様子
4年生の1学期最後の日。 一人一人渡された通知表や夏休みの課題の説明などを通し...
4年 給食の残食はどうなる?
社会でごみの減量について学習していた4年生が、「学校の給食の残食はどうしている...
4年 総合 「心の輪を広げよう」
4年生の総合的な学習の時間のテーマは「心の輪を広げよう(福祉)」です。 今日は...
4年 体育 水泳
4年生の体育、水泳の様子です。先生の指導を素直に聞いて頑張る4年生はどんどん自信...
4年 体育 着衣泳
4年生の体育の時間に着衣泳を行いました。 万一、水事故にあってしまったら、どの...
4年 図工 わすれられない気持ち
4年生の図工「わすれられない気持ち」では、日常生活の中で感じたことや見たことから...
4年 理科 とじこめた空気や水
4年生の理科では、実験道具(空気鉄砲)をつかって、とじこめた空気に圧をかけると空...
4年生 交通安全教室
20日(金)の2時間目に、交通安全指導員の方をお招きして、4年生が「自転車...
4年 体育 リレー
先週の体育の時間に、運動場でリレーのバトンパスを行いました。ペアになり、バトン...
4年 学年集会
朝の時間を使って、4年生が体育館で学年集会を行いました。今回は「転がしドッジボ...