10月 朝会
- 公開日
- 2025/10/30
- 更新日
- 2025/10/30
校長からのメッセージ
10月の朝会では、前日の運動会のがんばりや今後さらに前向きにがんばっていくことを話しました。
前日が運動会、しかも雨天順延で週初めに開催したので、子供たちの疲れが心配されました。
しかし、さすがかぬきッズ。
校門に入るところから元気なあいさつと明るい表情。
なんかまた一つ成長したようにたくましく見えました。
行事で育つ、このことを感じました。
子供たち一人一人のがんばりを称えると同時に、
準備、片付け、係と縁の下の力持ちの5・6年生の模範となる姿を振り返りました。
朝会の後半には学習部長から今年から力を入れてきた「自分で考えてやってみる」家庭学習についてお話がありました。
「何のために勉強するのか」「どうやったらいいのか」など
Classroomにアップされている、家庭学習(自主勉強)の児童見本を見ながら話をしました。
2学期後半。「考え やってみる」=主体的にがんばることを支援していきたいと思います。