学校日記

10/15(火)給食室の様子

公開日
2024/10/15
更新日
2024/10/15

給食

10月15日の献立は、秋の香りごはん、牛乳、太刀魚の竜田揚げ、なるとのすまし汁、お月見団子でした。

今日は十三夜です。お月見は、十五夜が有名ですが、十三夜は十五夜の次に美しい月と言われ、秋に作られる食べ物に感謝してお月見をします。

十三夜は、栗や枝豆をお供えすることから、「栗名月」や「豆名月」と呼ばれることがあります。

今日の給食は、栗が入った秋の香りご飯や、お月見大福など秋らしい献立にしました。