学校日記

7/9(火)給食室の様子

公開日
2024/07/10
更新日
2024/07/10

給食

今日の給食は、豚肉の柳川風煮でした。

「柳川鍋」という料理を知っていますか?

どじょうとごぼうを甘辛く煮て、卵でとじた料理で、江戸時代に生まれたそうです。

昔からどじょうやごぼうを食べると元気が出ると言われており、暑い季節に好んで食べられていたそうです。

給食では、どじょうの代わりに豚肉を使用して作りました。

豚肉にはビタミンB1が多く含まれているので、暑い季節にぴったりの料理ですね。