3年生

絞り込み条件

[ 年度:   2024年    コンテンツ:   記事     タグ:    3年生     ]

さらに絞り込み閉じる

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • IMG_0516.jpeg

    【高3】専門学校ガイダンス

    6月12日(水)高校3年生専門学校ガイダンスが実施されました。「比較検討」をテーマに、生徒は自身の進路について真剣に考えることができました。今後生徒は、6月19日(水)に実施される第3回専門学校ガイダ...

    2024/06/12

    お知らせ

  • 高3① (3).jpg

    【高3】医療看護志望者受験対策講座

    6月10日(月)、高大連携協定を結んでいる順天堂大学保健看護学部から先生をお招きして、医療看護志望者受験対策講座を実施しました。「地域医療の動向を知り、看護師に求められる力を考える」と題して、地域の健...

    2024/06/11

    お知らせ

  • 職員室周辺

    【放課後】1学期中間試験に向けて

    来週の1学期中間試験に向けて、放課後、職員室周辺や進路室に残って学習をしている高校生が多数います。20時近くまで残り、集中して試験勉強をしています。また、3年生は学年委員企画として、18時以降の自主学...

    2024/05/17

    お知らせ

  • IMG_3598.jpg

    【高3】志望理由書講座

    本日の7時間目の求道は、「志望理由書講座」を実施しました。進路選択は、「正解のない問題」です。そして、高校卒業後の進路は、理想の自分に近づくための手段です。自分らしさは何か、なぜその学びや仕事をしたい...

    2024/05/17

    お知らせ

  • IMG_0515.jpeg

    【化学実験】緩衝溶液の実験

    高校三年生が緩衝溶液の実験を行いました。実験結果からなぜ緩衝作用が起こるのかを考察しました。

    2024/05/17

    お知らせ

  • IMG_0307.JPG

    「沼津市役所で働く」就職ガイダンス

    沼津市役所より講師を招いてガイダンスを行い、高3生2名、高2生4名が参加しました。市役所の仕事内容や試験科目をはじめ、普段は聞けない貴重なお話を聞かせていただきました。質疑応答の時間を多く取っていただ...

    2024/05/09

    お知らせ

  • IMG_0510.jpeg

    中高合同授業(化学)

    中学2年生と高校3年生が「分子」の学習をしました。分子模型を使って、協力しながら様々な分子を作りました。高校生が中学生に優しく教える姿や、中学生が高校生を驚かせるような閃きを見せる姿を見ることができま...

    2024/05/07

    お知らせ