沼津市立第四中学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月14日 生徒集会
生徒の活動
第2回四中杯が生徒集会で行われました。学力テスト翌日、テスト勉強の合間の時間を...
11月14日 3A音楽
3年
3年A組の音楽の時間です。楽譜を書き写し、二重奏の楽譜を新たに書き加え、演奏に...
11月14日 2A国語
2年
2年A組の国語の時間です。書写「若緑」に取り組んでいます。
11月14日 3B保健体育
3年B組の保健体育の時間です。ボールコントロールも少しずつ上手になってきていま...
11月14日 1B美術
1年
1年B組の美術の時間です。着色の技法、考え方などを先生から教えていただきながら...
11月14日 2B国語
2年B組の国語の時間です。筆を立て、「若緑」を書き上げていきます。
11月14日 3C保健体育
3年C組の保健体育の時間です。バレーボールのゲームを行っています。思いっきり身...
11月14日 E組
E組
E組では、音楽に耳を傾けながら、落ち着いた雰囲気で読書など取り組んでいます。
11月14日 1A総合
1年A組の総合的な学習の時間です。キャリア教育の一つとして行う未来キャンバスで...
11月13日 学力テスト
学校行事
2学期の学力テストです。これまでの学習の成果を発揮し、熱心に問題に取り組んでい...
11月11日 避難訓練
昼休みに、火災発生を想定した避難訓練を実施しました。「しゃべらない・押さない・...
11月11日 2B理科
2年B組の理科の時間です。「地球を取りまく大気のようす」の単元テストが返却され...
11月11日 3C家庭科
3年C組の家庭科の時間です。あったかブランケット、ミシン縫い、手縫い、作業をそ...
11月11日 2A数学
2年A組の数学の時間です。証明問題など、個人で取り組む生徒、教え会いながら学習...
11月11日 1A技術
1年A組の技術の時間です。今日はテストに取り組んでいます。これまで授業で学習し...
11月11日 1B社会
1年B組の社会の時間です。最近のニュース、時事問題について相互に出題していまし...
11月11日 3A国語
3年生の国語の時間です。書写に取り組んでいます。「栄光の架け橋」、しっかりとし...
11月11日 E組音楽
E組の音楽の時間です。先生のピアノに合わせて、「Replay」を合唱しています...
11月11日 3B道徳
3年B組の道徳の時間です。「世界を動かした瞳」、オードリーヘプバーンさんの生き...
11月10日 生徒総会
第2回生徒総会が行われました。前期の活動の報告を確認し、後期のそれぞれの活動の...
学校だより「さみどりの旗」
給食献立予定表
全家庭配布文書
清流祭
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2025年11月
アクセスマップ
気象庁早期警戒情報
沼津市防災ポータルサイト
RSS