「木星と冬の星座を観る会」
- 公開日
- 2014/01/14
- 更新日
- 2014/01/14
コラム
1月11日に、沼津市立少年自然の家にて、「木星と冬の星座を観る会」が開催されました。本校理科担当の職員(中田・栗田)も講師としてこの観測会に参加しました。
そこで、撮影された写真をいくつか掲載します。3枚目の月の写真は、望遠鏡を通して撮影したものです。冬の夜空を見上げると、オリオン座や冬の大三角形などを見つけることができます。
冷え込みの厳しい日が続きますが、少し我慢をして、夜空を見上げ、冬の星々に思いを馳せてみるのはいかがでしょうか。